35坪・4LDKの太陽光発電の昭和でモダンな平屋住宅

昔ながらの趣を好まれるご夫婦の要望で、そのようなレトロな骨董品や置物に合うような家づくりということでそれを活かした造りとなっています。
また子供さんが泥んこで帰宅しても家の中が汚れないようにと玄関の直ぐそばに土間の洗い場を設けて、動線もばっちりです。

  • リビングです。左の扉。昔のお金持ちの家の扉な感じで非常に趣があって素敵です。施主さんの好みが反映された感じでしょうか。

  • キッチンはこれまた昭和を彷彿とさせるステンテス製。そしてこのレトロな引き戸。昭和風とは言っても素材は最新のものを使うことで昭和モダンを実現しております。

  • 和室です。照明が素敵です。

  • 廊下です。暗くなりがちな廊下も、そうならないような工夫を凝らしてあります。

  • リビング全体です。立体感のある造りとなっていますね。

  • 和室です。窓は障子で地面と同じ高さに。

  • 高い位置に小窓を設けることで採光面もばっちりです。 そしてこの扉。素敵すぎますね。

  • 外観です。

  • 外観です。

  • リビングキッチンです。この右の扉もいいですね。どことなく中国の宮廷を彷彿させます。

  • 屋根の傾斜を活かした照明となってます。

  • 玄関ですね。


物件情報

所在地大田原市
家族構成4人
構造・工法木造軸組み
基礎ベタ基礎
規模平屋建て
敷地面積160坪(528.93m2)
延床面積35.5坪(117.59m²)
間取り4LDK